パソコンの買い替えを検討していましたが、ついにパソコンスペックを決め、発注しました✌
パソコン買い替えにあたり、youtubeやSNSでアドバイスやコメントを募集していました。
その中で、とくにFacebookのお友達からのご意見を参考にしました。
「グラボは後から追加可能」
これが決め手になったと言えますね。
後からCPUを1ランクアップしようとすると、交換になってしまい、古い方が余ってしまう。
中古で売るということもできますが、面倒ですよね。
それより、CPUを一番いいものにしておけば、物足りなかったらグラボを買い足すという考えです。
私のPC使いの用途ならintel core i5で十分というお声も多いのも事実。
BTOで購入を考えているので、intel core i5だとメモリ8GBの組み合わせが多くて、BTOでメモリを追加すると、intel core i7の16GBメモリ付きと1万円くらいしか価格差がなくなってしまうんですよ。
CPU単体だと2万円くらい差があるので、セットで1万円差なら、i7にしてしまおうということです。
ということで、intel core i7で決めました。
チップセットもH370とH310も迷いました。
決め手は、バススピードとUSBの数です。
カタログ上でバススピードはH370:8 GT/s DMI3とH310:5 GT/s DMI2となっており、1.6倍違います。
多分体感で差は感じないかもしれませんが、水道管は太くしておいた方が水が流れやすいということです。
また、今後を考えると、拡張性は多いに越したことはない。
使わないかもしれないけど、出来なくて余計な追加投資するなら余裕を持たせておこうということです。
こちらは、使わないというより、使うだろうという見込みがあったという方が正しいかもしれません。
そして、これまで使っていて、USBは沢山ほしいというのが私の使い方です。
カメラ、ビデオ、iphone、タブレット、外付けHDD、マウス、キーボード、外付けメモリカード、外付け光学ドライブ・・、とUSB結構使います。
その都度外すの面倒なので、USB口は多い方が良いということで、拡張性の高いH370にしました。
intel core i7 16GB SSD H370
ここまで決まったので後はお値段と相談しながらと。
BTOではFRONTIERが安買ったので、チェックしていました。
すると「第2段夏のボーナス祭り」にタイムリーに出ました。
しかもSSDがM.2スロットを使った、NVMe SSDです。
調べてみてわかったのですが、SSDにすれば、早いってものではなく、「NVM Express」(略してNVMe)という規格で、PCI Express 4本を使ってデータのやり取りすることで、30Gbpsを可能にするということです。
パソコン得意でないとなんのこっちゃかもしれませんが、要はSSDは早いけど、最適な組み合わせにしないと持ち腐れになるよ、ということです。
今回、私は動画編集用途です。
SSDとのアクセスが早い方が、動画処理が早くなる恩恵を受けれるので、ここはお目当ての構成がバーゲン品になっていたのはさすがに引き寄せいつも強いなと感じます。
そして、これまたラッキーなのはCPUが第9世代✨
第7世代からベースは変わっていないらしいですが、それでも最新(年内に第10世代発売予定ですが)世代のCPUにしておけば、その分長く使えるということです。
そして、なんといってももろもろコミコミで89,800円。
HDDが2TBなので、3TBにアップして、+2800円
消費税込みで100,008円
一応ほぼ予算通り。
あとは送料とか、マウス、キーボードとか、なんだかんだで+10,000円オーバーですが、
第9世代 intel core i7
メモリ16GB
M.2 NVMe SSD 512MB
H370チップセット
HDD3TB
これで10万円なら安いでしょう!?
—————————————-
★サラリーマンが「起業」するなら、
まずは知識を武装しよう!
https://jisedai.me/alpcr/?a10=2PNl9
—————————————-
★投資と副業で「不安⇒ゆとり」に
家族と健康とお金と人生を
楽しむサラリーマン
蜂野一のLINE@はこちらです(^^♪
★電子書籍出版しました♪
中高年専用 YouTubeの教科書 〜50歳の平凡なサラリーマンがYouTubeで収益化するまでやったこと〜
「副業の裏本: 3000万稼いだ男が明かす副業で稼げる1%の人になる方法」
「普通のサラリーマンが明かす仮想通貨で3000万まで資産を増やした秘密」
Amazonベストセラー獲得✨
Amazon新着ランキング29部門で1位獲得✨
Amazon売れ筋ランキング24部門で1位獲得✨
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。